宿命のライバル デカプーvsデブプー
ミニュチュア・プードル?・・・「いいえ 大きいけどトイ・プードルだす!」 トイ・プードルの小次郎君と武蔵君のブログで~す。
| Home |
2011-07-16 (Sat)
今日はは昨日の続きです
可愛い車のあるこちらのお店は楽楽GardenCafeさんです

パン屋の楽楽(らくらく)さんのパンやサンドイッチなどが
売っていました
カフェの目の前にある川越ベーカリー楽楽さんです

こちらは天然酵母を使った無添加のパン屋さんです
カフェはテラスのみのお店なんですが・・ハーブが一杯あって落ちつく
雰囲気で暑い中歩いて来た我が家にはオアシスのような感じです
実はこちらドッグカフェなのよ!(笑)
この日は看板犬のムック店長さんはお休みで残念だったんですが
お店の方もとっても優しくて居心地の良いお店でした
ではこちらで少し休憩しましょうね!

マ)さ~?どうかな?(笑)
私とパパさんが注文したのはこちらです

写真の左の飲み物は名前忘れちゃったけど炭酸水に凍ったフルーツが
入っているだけなんですがとってもさっぱりしていて美味しかったです
そしてて前に見えるのはワンちゃんにサービスで下さったクッキーです
大きくすると・・

手書きの絵が可愛い~~!(o^―^o)
マ)ムーちゃんうまうま頂けて良かったね~!

冷たいお水のサービスもありましたよ~!

あまり水を飲まないコジくんがガブガブと飲んでいました~!(笑)
二人ともお水とおやつをたっぷりと頂いて木陰でまったりです

さてゆっくりと休憩したのでまた蔵つくりの町通りに戻ります
こちらの建物は「大沢家住宅」ですは一番街に並ぶ蔵造り建築の中で最も古く
呉服太物を商っていた近江屋半右衛門が1792(寛政4)年に建てた蔵造りのお店
明治26年の川越大火の焼失から免れ、川越最古の蔵造りであり
国の重要文化財に指定されています

そしてこんなレトロ感たっぷりのバスも走っています



この後とっても美味しいうどん屋さんを見つけました
そのお話はまた次回ね!(笑)
デカプーカテに参加中で~す♪
応援して頂けると嬉しいです
ポチっとして下さるとコジ&ムーが泣いてお礼をします

可愛い車のあるこちらのお店は楽楽GardenCafeさんです

パン屋の楽楽(らくらく)さんのパンやサンドイッチなどが
売っていました
カフェの目の前にある川越ベーカリー楽楽さんです

こちらは天然酵母を使った無添加のパン屋さんです
カフェはテラスのみのお店なんですが・・ハーブが一杯あって落ちつく
雰囲気で暑い中歩いて来た我が家にはオアシスのような感じです
実はこちらドッグカフェなのよ!(笑)
この日は看板犬のムック店長さんはお休みで残念だったんですが
お店の方もとっても優しくて居心地の良いお店でした
ではこちらで少し休憩しましょうね!

マ)さ~?どうかな?(笑)
私とパパさんが注文したのはこちらです

写真の左の飲み物は名前忘れちゃったけど炭酸水に凍ったフルーツが
入っているだけなんですがとってもさっぱりしていて美味しかったです
そしてて前に見えるのはワンちゃんにサービスで下さったクッキーです
大きくすると・・

手書きの絵が可愛い~~!(o^―^o)
マ)ムーちゃんうまうま頂けて良かったね~!

冷たいお水のサービスもありましたよ~!

あまり水を飲まないコジくんがガブガブと飲んでいました~!(笑)
二人ともお水とおやつをたっぷりと頂いて木陰でまったりです

さてゆっくりと休憩したのでまた蔵つくりの町通りに戻ります
こちらの建物は「大沢家住宅」ですは一番街に並ぶ蔵造り建築の中で最も古く
呉服太物を商っていた近江屋半右衛門が1792(寛政4)年に建てた蔵造りのお店
明治26年の川越大火の焼失から免れ、川越最古の蔵造りであり
国の重要文化財に指定されています

そしてこんなレトロ感たっぷりのバスも走っています



この後とっても美味しいうどん屋さんを見つけました
そのお話はまた次回ね!(笑)
デカプーカテに参加中で~す♪
応援して頂けると嬉しいです
ポチっとして下さるとコジ&ムーが泣いてお礼をします

スポンサーサイト
| Home |