宿命のライバル デカプーvsデブプー
ミニュチュア・プードル?・・・「いいえ 大きいけどトイ・プードルだす!」 トイ・プードルの小次郎君と武蔵君のブログで~す。
| Home |
2009-05-08 (Fri)
昨日の続きですよ~☆
関連記事 ムーちゃんアジリティー教室に挑戦
ムーちゃんアジリティー教室に挑戦 2回目 (前編)
ムーちゃんアジリティー教室に挑戦 2回目 (後編)
ルナちゃんも加わり皆揃った所でスラロームをしますよ ☆^▽^☆
※ スラロームのコマンドはスルーかウィーブです
大体の方がスルーとコマンド掛けているようです
サムネイルになっていますので見たい映像をクリックして
頂けば大きな画面で見れますよ♪
では初めにBBくんに登場して貰きますよ~☆


さすがBBくんですね~♪
※ 大きな画面で見て頂ければポールがどうなってるか良く分かると思います
ポールの幅が段々狭くなって最後には皆さんが良く見られるような
一直線のポールになるようにします
次はイケイケルナちゃんですよ~☆

ルナちゃ~ん!それは飛んじゃダメですよ~
仕切りなおして・・・

なんてことないじゃん!落ち着けば出来るのよねヽ(*’-^*)。
最後はムーちゃんですよ~☆


ムーちゃんやる気満々で頑張りましたよ o(^◇^)o
次は送り出しですよ
送り出しは足の速いワンちゃんの時に役に立つそうです
要するにハンドラーが追い付かなくても犬にコマンドの支持だけで
障害をクリアさせるという事ですかね
初めにリードを持って一緒に走ってハードルを飛ばせる時に
ジャンプっとコマンドを掛けます
何回かやってリードを離してコマンドだけ掛けます
すると・・・ こんな感じでハードルをクリアして行きます
では トンネル→ハードル3本に挑戦です
ムーちゃんから行きますよ~☆

トンネルから出てきました!



だれか~!!!
その暴走犬を止めて~!!!
ったくも~!!(#-_-メ)
大変申し訳ありませんでした(*・ω・)*_ _))ペコリン
では仕切り直しと言う事で・・・

お次はルナ姫ですよ~☆


最後はBBくんで~す☆


どうですか?みんなハンドラーより前でジャンプして行ってますよね
こうしてコマンドを掛けておいてハンドラーは次の障害の所で
待っていて次の支持を出すわけなんです
かなり写真が多いので長くなってしまいましたが
もう少しお付き合いくださいね (*・ω・)*_ _))ペコリン
最後はスプレットジャンプ(二重ハードル)です
ではルナ姫→BBくん→ムーちゃんの順に続けて見てください






いかがでしたか?
みんな上手に飛んでましたね☆
これで3回目のアジリティー教室の記事はおしましです
長い記事を最後まで見て頂いてありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコ
あっ!もう一人?頑張ってた仔がいました

1時間半の間大人しく見ていてくれんだよね♪
偉かったねコジくん
ランキング参加中です♪ ぽち☆っとしていだけるととっても嬉しいですm(__)mペコリン
&
頑張ったぼく達に ぽちっ☆ っとおねがいしゅるです

☆ いつも ぽち☆ っとして頂いて有難うございますm(__)mペコリン
皆様のぽち☆にささえられてなんとか頑張って更新しております
まだまだつたないブログですが日々努力をしていこうと思っておりますので
これからも応援ぽち☆ どうかよろしくお願いします
ぽち☆は一日一回有効です
関連記事 ムーちゃんアジリティー教室に挑戦
ムーちゃんアジリティー教室に挑戦 2回目 (前編)
ムーちゃんアジリティー教室に挑戦 2回目 (後編)
ルナちゃんも加わり皆揃った所でスラロームをしますよ ☆^▽^☆
※ スラロームのコマンドはスルーかウィーブです
大体の方がスルーとコマンド掛けているようです
サムネイルになっていますので見たい映像をクリックして
頂けば大きな画面で見れますよ♪
では初めにBBくんに登場して貰きますよ~☆




さすがBBくんですね~♪
※ 大きな画面で見て頂ければポールがどうなってるか良く分かると思います
ポールの幅が段々狭くなって最後には皆さんが良く見られるような
一直線のポールになるようにします
次はイケイケルナちゃんですよ~☆


ルナちゃ~ん!それは飛んじゃダメですよ~

仕切りなおして・・・


なんてことないじゃん!落ち着けば出来るのよねヽ(*’-^*)。
最後はムーちゃんですよ~☆




ムーちゃんやる気満々で頑張りましたよ o(^◇^)o
次は送り出しですよ
送り出しは足の速いワンちゃんの時に役に立つそうです
要するにハンドラーが追い付かなくても犬にコマンドの支持だけで
障害をクリアさせるという事ですかね
初めにリードを持って一緒に走ってハードルを飛ばせる時に
ジャンプっとコマンドを掛けます
何回かやってリードを離してコマンドだけ掛けます
すると・・・ こんな感じでハードルをクリアして行きます
では トンネル→ハードル3本に挑戦です
ムーちゃんから行きますよ~☆

トンネルから出てきました!



だれか~!!!
その暴走犬を止めて~!!!
ったくも~!!(#-_-メ)
大変申し訳ありませんでした(*・ω・)*_ _))ペコリン
では仕切り直しと言う事で・・・




お次はルナ姫ですよ~☆




最後はBBくんで~す☆




どうですか?みんなハンドラーより前でジャンプして行ってますよね
こうしてコマンドを掛けておいてハンドラーは次の障害の所で
待っていて次の支持を出すわけなんです
かなり写真が多いので長くなってしまいましたが
もう少しお付き合いくださいね (*・ω・)*_ _))ペコリン
最後はスプレットジャンプ(二重ハードル)です
ではルナ姫→BBくん→ムーちゃんの順に続けて見てください






いかがでしたか?
みんな上手に飛んでましたね☆
これで3回目のアジリティー教室の記事はおしましです
長い記事を最後まで見て頂いてありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコ
あっ!もう一人?頑張ってた仔がいました

1時間半の間大人しく見ていてくれんだよね♪
偉かったねコジくん

ランキング参加中です♪ ぽち☆っとしていだけるととっても嬉しいですm(__)mペコリン


頑張ったぼく達に ぽちっ☆ っとおねがいしゅるです


☆ いつも ぽち☆ っとして頂いて有難うございますm(__)mペコリン
皆様のぽち☆にささえられてなんとか頑張って更新しております
まだまだつたないブログですが日々努力をしていこうと思っておりますので
これからも応援ぽち☆ どうかよろしくお願いします


ぽち☆は一日一回有効です
- 関連記事
-
- ムーちゃんアジリティー教室に挑戦☆ 4回目 後編 (2009/05/17)
- ムーちゃんアジリティー教室に挑戦☆ 4回目 前編 (2009/05/16)
- ムーちゃんアジリティー教室に挑戦☆ 3回目 後編 (2009/05/08)
- ムーちゃんアジリティー教室に挑戦☆ 3回目 前編 (2009/05/07)
- ムーちゃんアジリティ教室に挑戦☆ 2回目 後編 (2009/04/27)
cheeseさんへ
☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v
少しは役に立ってるようで嬉しいです♪
後2回ありますから頑張ってUPしていきます
> ぽちっと♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2009-05-09 19:55 コジまま
[ 編集 ]
レノンママさんへ
全然気にしてませ~ん♪☆^▽^☆
ちょっと突っ込んで見たかっただけですから・・(o^^o)ふふっ♪
オイラ♪レノンママさん大好きだから気にしてないよ(byコジ)
2009-05-09 19:52 コジまま
[ 編集 ]
あはははは!
暴走してヤッホ~!!のムーちゃん、超可愛いです
そしてちゃんと最後にはアジをやり遂げて偉いですね~♪
可愛いなぁ・・・(^・^)
2009-05-09 17:12 amaranth
[ 編集 ]
No title
きゃああ♪素敵です!
初回のアジ教室よりも、だいぶ本格的になってきましたね

スラロームってどうやって教えるのかと思ったら
なるほどなるほど
あんな感じで補助器具がついているのですね!
納得…♪
ムーちゃんもイキイキして、楽しそう!
ぽちっと♪
2009-05-09 06:02 cheese
[ 編集 ]
訂正!
ごめん、ごめん コジ君
レノンママは、コジ君て書いたつもりなの・・・
そそっかしくてごめんね <m(__)m>
それに、じ~っとが、時~っとになtってる・・・(恥)
これまた失礼 ペコリンコ
2009-05-09 01:46 ki3rin
[ 編集 ]
レノンママさんへ
実は私的にはパパさんの隣にいたコジくん目掛けて
暴走したと思うんですが・・・
パパさんが絶対自分だと言い張りますので
そのようにしました

>
> 時~っと待ってたムーちゃん、さすがだね!!

大人しく待ってたのはオイラなんですけど~!(byコジ)
> ポチポチしまくっちゃいます。

☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v オイラ機嫌なおったよ(byコジ)
2009-05-09 00:43 コジまま
[ 編集 ]
No title
「ヤッホー」とパパさん目掛けて大脱走のムーちゃん、
かっわゆ~~~い



パパちゃんも、きっとメロメロに目尻が下がったのでは???
時~っと待ってたムーちゃん、さすがだね!!
えらい!!!!
ポチポチしまくっちゃいます。

2009-05-09 00:34 ki3rin
[ 編集 ]
きも&こげママさんへ
アジは3回目ですよ
>
> きっとコジままが頑張って教えた結果ですよね♪
> コジまま、すご~~い

イエイエ!先生の教え方が上手なんですよ

きっと茂吉ちゃんもおこげちゃんもお教室に行けば
出来るようになりますよ

2009-05-09 00:08 コジまま
[ 編集 ]
No title
すご~い!
どの位練習すればこんなに上手にできるようになるんですか?!
同じプードルなのにうちの2ワンとは雲泥の差!ですね(TДT)
きっとコジままが頑張って教えた結果ですよね♪
コジまま、すご~~い

2009-05-08 23:54 もき&こげママ
[ 編集 ]
レイ&ルナママさんへ
かなりの枚数撮れてるもで楽しみにしていてくださいね☆
但し素人カメラマンですので・・
そこのところご理解を・・・(ブレブレ&ボケボケもありますよ)(笑)
私もスラロームが一番大変だと思います
ムーちゃん出来るのかしら?/(゜ё゜)\ ウーン
ま~!楽しんでやりましょ~♪
コジくんを褒めて頂いて嬉しいです(*・ω・)*_ _))ペコリン
あの仔は年齢の割には落ち着いているというか
空気読むのが旨いというのか?
義姉が言うには見てて可愛そうな位に気を使ってる
そうです・・・
別に抑え付けている訳ではないんですがね~(´`;) ?
2009-05-08 23:34 コジまま
[ 編集 ]
ルータンさんへ
゜+o。((*^∀^))ニコッ。o+゜
可愛いでしょ♪
多分コジままが思うにコジくんが居たからだと思うんですが
パパさんが自分の所に駆け寄って来たと言い張るもので
そ~言う事しました(* ̄m ̄) ププッ
ひたすら黙って見ていましたね~☆
多分自分の出番じゃないって理解したんだと・・
ってまさに親ばかですね(´▽`*)アハハー
2009-05-08 23:19 コジまま
[ 編集 ]
まゆさんへ
今は楽しくて仕方がないようですよ♪
ハードル見たとたんに飛ばせて~♪って感じになってます

なんせ元が自然児な物で集中力が続かないですわ・・

良い子って言って頂いて嬉しいです\(^o^)/
>
> 私もぜんぽちです!!
(∩´∀`)∩ワーイ☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v
2009-05-08 23:14 コジまま
[ 編集 ]
No title
ディスク楽しみにしています。
スラロームはこれまた難関の1つ。
レイの場合5回のレッスンではマスターは無理でした。
2年前夏の暑い時期個人レッスンでようやく。
今は何ヶ月も練習を離れていてもできるようになりましたよ。
でもルナの場合どうかな?
気ばかり焦って、なんかうまくいくかなぁ~
頭より体が先の娘なのでね。
コジ君は本当にいい仔ですね。
レイと似ていますが、いやいやずっといい仔ですが。
ママがムー君とアジしていても
ちゃんと待てるもの。
レイは絶対無理。連れて行けませ~~ん。
チュンさんへ
こちがこそご訪問&コメントありがとうございます
お勉強なるかどうか?
初心者コースなのでこれからアジっやてみようかな?
って思ってる方にこんな感じなんだ~って伝われば
嬉しいです
ことらこそ宜しくお願いします
2009-05-08 23:09 コジまま
[ 編集 ]
ティクレアさんへ
本当に良い顔してますよね♪
あの場では私は顔を見れないので・・・
この~!!

って思っていましたが写真見たら怒れませんよね(o^^o)ふふっ♪
ワンコとの生活って色々な事があって楽しいですよね~☆
> コジくん&ムーちゃんに
> ぽちっと×2

☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v
2009-05-08 22:57 コジまま
[ 編集 ]
ムサシママさんへ
教室に行くとコツを教えてくださるので難なくこなしてしまい
家の仔!天才かもなんて思ちゃいますよ(親ばかですね)
楽しむ事が1番ですよ
ムサシくんも楽しい~って分かったらガンガン行ちゃうんじゃ
ないですか(o^^o)ふふっ♪
ムサシママの知らないムサシくんが見られるかもよ?
2009-05-08 22:51 コジまま
[ 編集 ]
アンドリュー王子さんへ
ご訪問ありがとうございました
ムーちゃんの事可愛いと言って頂いてありがとうございます
ムーちゃんの耳はナンチャッテ茶色なんですよ(o^^o)ふふっ♪
ジャンプ出来る秘訣ですか・・・
それは・・リードで釣るんですよ!(´▽`*)アハハー
って嘘ですよ♪
初めはまたがせてめちゃめちゃ褒めてご褒美!
少し高くして出来たらめちゃめちゃ褒めてご褒美!
の繰り返しで飛べるようになると思いますよ☆^▽^☆
>
> 相互リンクしていただけませんか?
もちろん!喜んで~♪
宜しくお願いしますヽ(*’-^*)。
2009-05-08 22:46 コジまま
[ 編集 ]
No title
大暴走のムーちゃん可愛いですねー
パパが大好きなのかな?
多分、みんなをリラックスさせるために
ムーちゃんが自らを犠牲にして
笑いを取ったんですね
ムーちゃんも頑張ったけど、
1時間半もの間待ってたコジ君もがんばりましたね
えらいぞ、コジくん!!
2009-05-08 22:36 ルータン
[ 編集 ]
No title
アジリティー教室がんばってますね~
ムーちゃんの走りが軽快すぎて楽しそうで
怒ったりできないですね(笑)
コマンドだけでどんどん進めるなんて
やっぱりいい子!
私もぜんぽちです!!
2009-05-08 22:34 まゆ
[ 編集 ]
No title
始めまして!
ご訪問ありがとうございます。
アジリティ教室勉強になりました。
ワン達頑張りましたね~
我が家の小次郎と虎次郎も、ドックランにあるアジリティで
遊んできたんですが、こっちが疲れちゃいました。
スラロームなんか目が回っちゃいましたけど
写真を見て、なるほどね~と、ワンがどこかへ行かないように
なっているんですね。
↓我が家のアジリティです。良かったら見てください。
http://kojitora226.blog39.fc2.com/blog-entry-319.html
笑わないでくださいね。
これからも寄らせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。長くなってすみません。
2009-05-08 22:23 チュン
[ 編集 ]
みん♪さんへ
(´▽`*)アハハー 暴走した時はこら~
って思いましたが写真見たら可愛い♪何て思っちゃいました
(親ばかですね)
頑張って静かにしてましたね♪
2009-05-08 22:10 コジまま
[ 編集 ]
No title
ムーちゃん最高ですっ
『ヤッホ~♪』写真は永久保存版ですよ

人間が一生懸命なのに
ワンコの天然な行動に振り回されて…
ん~~~やっぱり
ワンワンライフッていいですよね

コジくん&ムーちゃんに
ぽちっと×2

2009-05-08 20:58 ティクレア
[ 編集 ]
すごーい!
こうして、ワンちゃんたちは
トレーニングしているのですね

教えるのにもコツというか、方法があるんだなぁと
まじまじと見せて頂きました。
コジ君、ムーちゃんも頑張ってトレーニングしてえらいなぁ

我が家のムサシは怖がって近寄りさえできませんけど。。
2009-05-08 17:22 ムサシママ
[ 編集 ]
はじめまして。
足跡から来ました。
ム~君の「ヤッホ~」の写真に一目惚れしました。
メッチャ可愛いですね。
オイラ、耳の茶色い子に弱いんです。
オイラん家のチビルはジャンプがとても苦手で、良く飛んで10cmです。
15cmなら下をくぐってしまいます。
ジャンプ出来る秘訣を教えて下さい。
相互リンクしていただけませんか?
No title
むーちゃんのパパさんめがけてまっしぐら!!
な姿が可愛すぎです(*^-^*)
そりゃあ目の前にパパさんがいたら
パパさんのところに行きたいよね~(^-^*)
コジ君は1時間半も大人しく待っていたんですか?!
エライ~!!
さすが兄貴ですね!
2009-05-08 15:45 みん♪
[ 編集 ]
ちあきさんへ
あら!骨折しちゃったんですか?
アジは結構ハードですし気を付けないといけないですね
服従訓練もなさってるのに凄いですね
> 頑張ってるムーちゃんにポチ♪
☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v
2009-05-08 13:53 コジまま
[ 編集 ]
ももままさんへ
何か集中力がなくて・・(∀`;↓)
コジくんが居た事も影響したのかな?
とっても嬉しそうな顔で走ってるので怒れません(o^^o)ふふっ♪
> ももも、もっと厳しくしなければ、ぜんぶぽち。

ももちゃんはとっても良い子だから大丈夫ですよヽ(*’-^*)。
(∩´∀`)∩ワーイ☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v
2009-05-08 13:49 コジまま
[ 編集 ]
No title
アジリティーがんばってますねえ。
ムーちゃん、いい走りっぷりですね。
うちもアジやりたいんですが、1度骨折してるので様子を見ながらはじめたいなって思ってます。
頑張ってるムーちゃんにポチ♪
2009-05-08 10:12 ちあき
[ 編集 ]
No title
ムーちゃん、途中コースアウト仕掛けましたが、素晴らしいランとジャンプですね。
日頃の訓練の成果ですね。

ももも、もっと厳しくしなければ、ぜんぶぽち。

2009-05-08 08:12 ももまま
[ 編集 ]
| Home |